プロフィール
タイトル:
        IaaSとPaaSの微妙な関係
    
内容:
AWSはIaaSサービスの代表格ですが、AWSの多くのユーザーはさまざまな機能やツール、ミドルウェアを組み合わせて自分たちのサービス向けのPaaSを構築している、とも言えます。一方で、一般ユーザー向けにPaaSを提供しているサービスもあります。はてなは、AWS上で自社サービスを運用するための仕組みを構築している前者の立場なのですが、将来このIaaSとPaaSの関係がどうなっていくか考察してみます。
    
所属:
        株式会社はてな
    
自己紹介:
        はてなのサービスと技術の進化を加速させていきます。著書に「サーバ・インフラを支える技術」「大規模サービス技術入門」(いずれも共著)など
    
SNS:
        Twitter: @stanaka
    
主な公聴者:
・IaaSとPaaSの今後の関係に興味がある全ての方
    
その他:
 



















